結婚して引越しをしたら、新しい家具を揃えたいですよね。「どうせなら買うなら、多少高くても長く使える良いものを」という観点でオススメソファをご紹介します。
10万円前後で選ぶニトリのオススメソファは「Z-637」
結論から申し上げますと、「Z-637」です。

Z-637を選ぶ理由
- イタリアのトップメーカー・ナツッジ社
- 総革
- 1.3-1.5mmの中厚革
- ハイバック
- 厚さのある肘掛け
- ナツッジ社独自のエコ・フレックス商標ウレタンを使用した高反発かつ柔らかな弾力クッション
ソファの本場イタリアのトップメーカー・ナツッジ社グループのニトリオリジナル商品です。プロ中のプロが作ってるソファなので、品質は安心できます。
天然の革をソファ全体に使用しています。人口の革(合成皮革)は一使用していません。また厚さも1.3-1.5mmの中厚革を使用しています。そのため、半年に1度手入れをするだけで、経年劣化によって塗装剥げは起こらず、末永く使うことができます。
背面は高さのあるハイバックになっていて、しっかり首・頭を守ってくれます。座り心地も弾力のあるクッションで体全体を包み込んでくれます。
うれしいオプション
さらに、うれしいオプションもあります。
- 選べる3つのサイズ感
→ 2人用(幅:162cm)
→ 3人用(幅:200cm)
→ ワイド3人用(幅:224cm) - 選べる電動リクライニング機能
→ 電動無し
→ 右片電動
→ 左方電動
→ 両電動 - 選べるカラー
→ ブラウン
→ ダークブラウン
私は、リビングのサイズ感とソファの値段、将来のリビングイメージを考慮して、2人用の電動無し、ブラウンを購入しました。
このソファの最大の魅力は総革だと考えています。半年に一度手入れをするだけで一生使うことが出来ます。また、使い続けることで味が出てくるのもいいですよね。新しい人生の1ページとともに末永く使えるソファを購入するのはいかがでしょうか。手入れは、財布や名刺入れなど、その他の革製品と一緒に半年に一度手入れをすれば、それほど面倒ではないと思いますよ。
10万円前後で選ぶニトリの電動リクラインニグソファは「ビリーバー3」
10万円を出すなら、もっと大きくてリクライニング機能がついている方がいいですよね。そんな方には「ビリーバー3」がオススメです。

ビリーバー3を選ぶ理由
- リーズナブル
- 2つボタンでリクライニング操作
- ハイバック
- テーブルあり
- 本革
ビリーバー3の魅力はやはり「価格」です。3人用両電動でも10万円前半です。サイドについている2つのボタンで、背もたれを倒したり起こしたりできます。女性でも子供でも非力で操作が可能です。さらに首・頭まであるハイバック、真ん中の座席を倒すとテーブルにもなります。本革のため一部合成革を使ってはいますが、座席や背面、肘掛けなど体に触れる部分には天然革が使用されています。
うれしいオプション
さらに、うれしいオプションもあります。
- 選べるサイズ感
→ 1人用(幅:91cm)
→ 2人用(幅:152cm)
→ テーブル付き3人用(幅:202cm) - 選べる生地
→ 布
→ 本革
→ 厚革 - 選べるカラー
→ 布:ダークローズ、ネイビー、モカ
→ 本革:アイボリー、ダークブラウン、ブラック、
→ 厚革:キャメル、ブラウン
※ ビリーバー3はすべて電動リクライニング機能が付いています。
筆者的には、一番お得感のある「テーブル付き3人用、本革」をおススメします。
コメント